人工地震用の悪魔崇拝船の現在地。ちきゅう号、しんりゅう丸などは今どこで何をしているのか?
- カテゴリ:
- 人工地震、気象兵器、5G
- 自分が毎日見る用
海洋研究開発機構の研究船の現在地。
AIS(船舶自動識別装置)で船の位置を調べる方法。
Marine Trafficのサイトへ→まず、訪問者の情報提供レベルを聞かれるので設定する。
次に、右上のSearch Marine Traficという検索窓に、船の名前をローマ字入力する。
例:ちきゅう号→chikyu。しんりゅう丸→shinryu maru。
同じ名前の船がいくつも結果表示されたら、
・用途で絞り込んで探してみる。例えばこれは、カーゴ(貨物)、セメント運搬、元の名前(外国に売られて現地で新たに命名された日本の中古船?)、漁業などが結果表示に入っているので除く。


検索する船が日本国籍なら、JPを追加して絞り込む。
しんりゅう丸の場合は、JP追加で検索した後、カーゴ、セメント、不明、漁業を除く。残ったオフショア・サプリー・シップ(JP)が該当する船。