カテゴリ:
宇宙の真実。
仮説1.宇宙は存在しない。地球は気泡ドームであり、人類は宇宙に出ることは出来ない。
仮説2.宇宙は存在するが、気泡ドームである地球の外は水で満たされている。

宇宙はダークマターやダークエネルギーで満たされている、という説が発表されたけど、目に見えないので調べようがない。しかし、仮説2の水のことをダークマターと言っているのではないだろうか?悪魔崇拝イルミナティたちが。

「宇宙飛行士が宇宙船でどんな仕事をしているのかの代わりに、なぜか彼らが掃除機で無重力空間を飛んでみたりサッカーをしたりする何が何だか分からないものを見せられている」など、矛盾を鋭く突くナレーションがいちいち面白すぎた(笑)。

21
宇宙遊泳の動画。撮影地:地球上のプール。宇宙空間に空気の泡(笑)※仮説1

20
・「宇宙空間へトイレットペーパーを持って出てみれば、宇宙空間に水は無いとすぐに証明できるのに、彼らはなぜそうしないのか?」→(笑)

・どの神も水と深い関係がある。

・「水は記憶の媒体だ。人間の80%は水である。だから悪魔崇拝者たちは遺伝子組み換え食品で遺伝子を操作して、私たちの記憶を消そうとしている」→アナと雪の女王2のテーマは、水は記憶している、だった。悪魔崇拝イルミナティたちは意外と真実を材料にして情報操作や隠蔽工作するので、水の記憶は真実なんだろうなと思えた。


この惑星から脱出する方法がわかりました。水が出口の扉という事。
2021/05/21
一日一食 OMAD エンドゥ 【マトリックス突破編】
こんにちは、今日ご紹介するのは、ロシアの動画チャンネル、理性の夢です。今日は、興味深い仮説を紹介します。この仮説は、正しく調べていくと、もはや仮説という気がしてこないものです。まるで事実のように思えてきます。

私たちは宇宙について、いったい何を知っているでしょうか?そうです。何も知りません。私たちの知識はすべて、他人の言葉からの理解でしかありません。学者の見解など。すべての人たちが、この潮流を受けて、そして、私たちを信じ込ませようとします。とにかく、宇宙とはそういうもので、ほかの可能性はないというわけです。それ以外の見解があると、学校でもっとよく勉強したほうが良かったという評価をされたりします。

天体望遠鏡をのぞけば、そこにあるものは明らかだというのです。などなど。ところがそういった発言をしている人たちの誰もが、個人的に宇宙に行った人は誰もいません。学者の言うことを掛け値なしに信じ込むのが最良で、自分の頭で考えることに意味などないと思わされています。

それはまあ、おいておきましょう。それはそういうものです。もしもそうしたほうが楽なのであれば、世界を色眼鏡を通してみていればそれでいいのです。そのような人たちのために、自分の限りある時間を浪費することはよしておきましょう。地球の形については、何も特別今回は話しておくことはやめましょう。それは、私たちがいる牢屋が球体であっても、四角であっても、特に違いはないからです。それがはっきりしたところで、何かをよりよくすることは結局できません。

コメント
T- NAKASHIMA
NASAはヘブライ語であざむく、だますという意味。後、巨大なスタジオがあるw

Che-J CHEVY
いつも興味深い動画ありがとうございます。宇宙空間は水であるという風にしかもう思えなくなりました(*'ω'*) どうして宇宙が水の空間であるという事をあちら側は隠したがるのでしょうか"(-""-)" 隠したがる大きな理由がなにかあるって事ですよね…。宇宙空間が水だとすると、太陽は地球の内側にあるという事になるのかな・・・。新たな謎が沸き上がってワクワクします!!

高橋昌子
確かに、これ迄の専門家という権威の目を通さず間違いを恐れず、自分で直接感じる事が最も大事な時代です。

キャンドル桃
フラットアースで腰が抜ける程に驚いたせいで免疫がつきました。今度は水ですか、そうであってもおかしくはないですよね。直接宇宙を見て確かめる事ができない自分にはなんであろうと受け止められる柔軟な思考だけが必要なんだと思います。なんだかワクワクしますね。

よkko
5 か月前
ユジンの放送ch

ケンK
だから、空は青いんだ🙄 だから、夜空の星は✨輝いて見えるんだ🙄 この説には驚きましたが、そうかもしれないと思いました。昔の飛行船だって、船って言うし😆地球外に行くには船が必要なんだね🤣

A.K
有難うございます。とても興味深い話で楽しかったです。人間は子宮胎内で羊水に囲まれて、生まれてきます。そして、死ぬと三途の川を渡るとも言います。私は、死んだ父の夢をみた時に、水の中を潜って泳ぐではない感じ。潜って向こう岸に着いて、父と会って話をしたのを、思い出しました。不思議な夢でした。何か、水というキーワードはありそうですね。おとぎばなしで、浦島太郎は竜宮城て、宇宙に行ってたかもしれないですね。

眠り犬
攻めますね~🌠最高です!次回楽しみにしております。

北堀小我
5 か月前
お疲れ様です。いきなりぶっ飛びましたが、宇宙が水の中でも真空でも同じでしょうかね。それより母親のお腹の中が宇宙みたいだとしたらとても神秘的で腑に落ちます。すごい話ですね。ありがとうございます。

るんるん
エンドゥさん  ありがとうございます。JAXA茨城にある宇宙ステーション。実際自分の目で見るとしょぼいんよ。JAXA見ない方が夢はあるわぁ~。本当の宇宙は、心の中、瞑想中にいくのかなぁ。みずから、自ら、宇宙の世界を開くのかなぁ・・・と思ってた。

kunちゃん
最近、天地創造という映画をテレビでやってたので偶然見ました。ノアの方舟が雨が止むまで何十日間も船に閉じ込められて。アレはゲートが開いてそこから水が入ってきてたんですね。シンクロニシティ的な(笑)。あ〜、だからFBで空の写真出されたのかな。これから宇宙飛行士の動画の見方が変わりそうです。(*^^*ゞ


昔からよく水槽の中に地球がある絵が頭の中を駆け巡っていました。この動画を見て長年の夢が覚めた気がしました。

トリプルスパイク
海が青いのはなぜ?そこに水があるから。空が青いのはなぜ?そこに水があるから。単純なことだったんですね。

jiroつぶやき
すごいです!ありがとうございます。私の中で納得感が半端ないです。全て水からはじまった。瀬織津姫は水の神様。海もそうですが、空を泳ぐ鯉のぼりも、母のお腹にいる赤ちゃんも水の中。宇宙は瀬織津姫のお腹の羊水で、私達はその中で泳ぐ命。聖書でいう153匹の魚は私達のこと。人間は海を泳ぐ魚のように空や宇宙も泳ぐ。宇宙も命と繋がっていると感じていました。そして鳴門の渦巻のように、カタカムナやニコラテスラの渦巻がさまざまなところにつながるのではないかと思います。キューブリック監督が作られた映画、2001年宇宙の旅も命と宇宙の繋がりを感じる映画です。

恵美佐藤
大胆で壮大な仮説ですね。
世界を新たな角度から見るための、新たなLooking glassが加わりました。崖の上のポニョ、、。

リコ
宇宙がどうなっているかは考えたり疑問などなかったですが、エンドゥさんの動画を視聴するようになり、宇宙も秘密で隠されている事があるのではと思っています。偶然か聖書の神が創造したか地球外生物によるなど、また混乱します。興味深い動画有り難うございました。

ryoko koko
真実はこれからですが、いずれにしろ、宇宙に興味を持っても個人が簡単には行かれないように、なんとか細工して誘導して来たのでしょうね。宇宙エレベーターとかアイディアはあるのに、私たちちっとも宇宙に行かれないですもんね。生きてる間に地球を外がわから見ることが出来るなんて、感激です。一体どんなものが見えるのかな。

やまちゃんこっこ
ホツマツタヱもアから始まりワで終わるアワのうた、ギリシャ文字α(ア)〜ω(ワ)、地上の見えない世界も宇宙も全てあわで出来ているらしいです。小さい頃風は何でできているのだろう?と思っていました。春の風は頬にふわっと撫でるよう、目の見えない辻井伸行さんも風は何色なのだろうとたずねたとか。色はないけど見えないあわでできているのかも。

ちかださちこ
ロケットで飛んだら南極の全周の氷の壁を超えて、広い地球の別の土地についてるのかな?

MI-KO
幼い頃から空を見上げていました。何故か夕暮れ時は必ず。そして、いつからかは覚えていませんが、宇宙と海の中はとても似ていると感じていました。不思議に思いつつ、何か関係がありそうだと感じつつ、漠然と適切なタイミングでその理由は入ってくると思っていました。そして、そのことも忘れていましたが、この動画をきっかけに思い出しました。宇宙の映像で気泡が舞っているのには驚きました。水の中としか思えませんが、もし水の中としかだったとして、宇宙船の中で何も付けずに人間が浮いているのは、どんなトリックなのでしょう?水遊びもそうですが……。また、水の中で宇宙と偽った撮影をしているとしたら、同様の疑問も湧きますが、何故、宇宙に行っていると言う嘘をつく必要があるのでしょう?IT業界のセレブ達は宇宙に行くとUFOを作ったり研究しているようですが、あの人たちは、本当に研究出来ているのか?命は大丈夫なのか?それとも既に秘密を知っている側なのか?すみません。疑問しか浮かびませんが、真実に近い動画なのだろうとは感じます。面白いですね。ありがとうございます。

HDM
宇宙開発は莫大な予算が取れるからでは?という見解があります。実際には宇宙など行けていないがNASAやJAXAは莫大な予算を貰っている、と。

MI-KO
@HDM  さん
ありがとうございます。私利私欲のためなら、なるほど…、とうなずけますね。私とは関係ない人たちです。彼らが今後どうなっていくのかに興味がありますが…そうでも無いかな。
→悪魔崇拝イルミナティたちがやることは単純だ。金儲けとホロコースト、この2つのみ!

stop on a dime watch & c
90度-地軸23.4度=66.6 っていうのをネットで見ました。

JBL 4311
アマチュア無線でUHF電波を使い、月面に電波を反射させアメリカと通信する月面反射通信というのがあります。UHF電波は直進性があるので水平に電波を出してもアメリカには届きません。
→地球はフラットではない?または完全なフラットではない?

チョッパチョッピ
なぜ…宇宙が水の空間だと言うことを知られたくないのかを知りたいです。

クボヤマトマト
大変興味深い動画をありがとうございます。宇宙空間が水だという事は頭がこんがらがってしまいました。私達は映画スターウォーズなどを見て、宇宙とは隕石や流れ星などがあって空間があると思いこんでいました。惑星などがないとは信じられませんでした。エンドゥさんの動画を見てもしかしたらって思ってきました。でも海の水は塩分がひじょうに濃く宇宙の水も海水と同じなのでしょうか?洗脳されてきたので、解くのはかなりむずかしそうです。ありがとうございました。

Niwa Tokurasu
今回も興味深い動画をありがとうございます。水は知性や意志を持っているという日本の先生がいます。また水は記憶する能力を持ち、最新のicチップの原料は純度の高いケイ素と水の結晶化されたものだそうです。また、ケイ素は水の能力を最大限に引き出すのだそうです。(「水は知的生命体」増川いづみ 他)。物質的な肉体のみに注目すると、私たちは宇宙?の中で孤独な存在かもしれません。最近知ったのですが、仏壇にお水をあげたりお墓に水をかけたりしますが、水を通してすでにこの世を去ったご先祖さまの霊魂とつながるとういうことです。顕在意識では忘却していますが、何気にない日常の習慣の中にかつて知っていた叡智が残されているのかもしれません。

慈航
公式の歴史では天動説をひっくり返した、ガリレオメーソンのお陰で、今の出鱈目宇宙論が、皆んなぐるぐる廻ってるぞーと蔓延っています。最後の方の土星等の天体は、イメージ画像ですねー。マッドフラット同様、今まで習った公式の歴史は全部嘘かも?というスタンスは揺るぎないですね。またお願いします。

UNIVERSAL NICE BOWLER
話が飛躍しますが、地球には元々水の無い星だったと思います。それはまるで、宇宙に浮かぶジオン公国の要塞のように…。

にゃん太郎
宇宙船も、大海に浮かぶ船ですね。

おジョンジョン
宇宙とは関係薄かもですが、地元の川の水について。晴れの日が数ヶ月も続いているのに、ずっと水は流れ続けてる。乾くことなく同じほど。どこから水を引き上げてる? どうしてそんなに無限にある? 地下水脈からの高速循環?植物たちは、地下へ地下へ根を伸ばしていき、宇宙から水を吸い上げ続けてた??

taro19730514
上空にバリア的な物があって宇宙が水で満たされているならば、水圧に耐えられないと思うのですが?
こういう話は嫌いではないですが。

唐獅子牡丹☮︎Karazishi Botan
5 か月前
古代の伝承では上の水と下の水と言われています。あながち間違いではないと感じます。全人類ドッキリ大成功!されていますねw